活動報告

- 杜陵小学校 卒業式
一番上の孫が卒業です。 土曜日開催の為、毎年出席していますが、今回はまた格別でした。

- 予算審査特別委員会(1日目=総務常任委員会系)
令和7年度の予算審査が4常任委員会の担当部署を単位に4日間の予定で行われます。 1日目10:00~19:30

- 本会議(補正予算)
追加提案された補正予算が成立いたしました。

- 佐藤家 葬儀
盛岡市に在住している「いとこ」の最高齢者96才で他界しました。 ご冥福をお祈り申し上げます。 合掌

- 下ノ橋中学校 卒業式
3月議会中の中学校の卒業式には、いつも出席できないのですが、今回は13:00からの議会開催の為、10:00からの卒業式に出席できました。もらい泣きしてしまいました。

- 米内ひろまさ 選対組織編成会議
新組織が提案されましたが、不備な点が多々指摘されました。

- 市長面会(地域要望書提出)
地域の災害避難所と活動センター機能のある施設を要望。6年連続で実施されています。

- 産業環境常任委員会
付託された追加議案等審議されました。

- 共栄会 総会
協力業者の会「共栄会」総会が行われました。

- シリウスグループ20連覇 達成祝賀会
県内個人住宅受注件数、NO1を20連覇!見事なものです! 社員教育がすべてを物語っています。社長の社員への思いやりが素晴らしいです。
アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年